ブログ

新着情報

【掲載予定】1月24日(金) ICT活用プロジェクト実践事例発表会について

1月24日(金) ICT活用プロジェクト実践事例における各種資料を、開催前日までに掲載いたします。

 

申し込みをされた方には、事前に資料をこちらからダウンロードしてください。

 

〈資料掲載ページ〉

 メニュー「令和6年度」→「現職教員グループ」→「【1/24開催】ICT授業活用プロジェクト実践事例発表会」

12月4日(水)開催のICT活用プロジェクト授業モデル公開【宮代町立須賀小学校】について

12月4日(水)開催のICT活用プロジェクト授業モデル公開【宮代町立須賀小学校】における各種資料を掲載いたしましたのでお知らせします。

申し込みをされた方は、事前に資料をダウンロードしてください。

※資料をダウンロードするためのパスワードは、参加者所属校にメールで通知しております。

 

<資料掲載ページ>

メニュー「令和6年度」→「現職教員グループ」→「第4回授業モデル公開【12/4開催 宮代町立須賀小学校】

11月29日(金)開催のICT活用プロジェクト授業モデル公開【所沢市立柳瀬中学校】について

11月29日(金)開催のICT活用プロジェクト授業モデル公開【所沢市立柳瀬中学校】における各種資料を掲載いたしましたのでお知らせします。

申し込みをされた方は、事前に資料をダウンロードしてください。

※資料をダウンロードするためのパスワードは、参加者所属校にメールで通知しております。

 

<資料掲載ページ>

メニュー「令和6年度」→「現職教員グループ」→「第3回授業モデル公開【11/29開催 所沢市立柳瀬中学校】

11月19日(火)開催 ICT活用プロジェクト授業モデル公開【北本市立宮内中学校】について

11月19日(火)開催のICT活用プロジェクト授業モデル公開【北本市立宮内中学校】における各種資料を掲載いたしましたのでお知らせします。

申し込みをされた方は、事前に資料をダウンロードしてください。

※資料をダウンロードするためのパスワードは、参加者所属校にメールで通知しております。

 
参加された方へ

 当日、ICT教育推進課で使用したスライドを掲載いたしました。

 資料ダウンロードパスワードは、他の資料と同じです。

 必要に応じて御利用ください。

 

<資料掲載ページ>

メニュー「令和6年度」→「現職教員グループ」→「第2回授業モデル公開【11/19開催 kita北本市立宮内中学校】

埼玉県ICT活用プロジェクトリーディングDX事業指定校 動画のアーカイブ配信について(依頼)

 文部科学省リーディングDX事業指定校(川越市立大東中学校、川越市立大東東小学校)における研究授業動画並びに研修会動画を公開する旨のご連絡をいただき、今年度も、埼玉県ICT活用プロジェクトの一環として、埼玉県内の教員等に向けてアーカイブ配信を行うこととなりました。

視聴を希望する場合は以下のURLより申し込みをお願いします。
 URL:参加申込フォーム


1 配信内容
 ⑴ 研究授業
  川越市立大東東小学校 生活科
   ※特別活動・図画工作・体育・社会・算数等の研究授業を実施後、追加公開予定
 ⑵ 研修会
  ①大東地区 合同研修会 動画
  (講師)つくば市立みどりの学園義務教育学校 教頭 中村めぐみ 氏
  (演題)GIGA スクール構想で目指す児童生徒の学びのデジタル化とは~Chromebook の活用を通して~
  ②川越市立大東東小学校 校内研修 動画
  (講師)甲府市教育委員会 指導主事 山主 公彦 氏
  (演題)GIGA スクール構想における標準仕様を活用した授業づくり及び校務改善

【更新】7月29日 共同調達に係る資料について

共同調達会議の中で実施したアンケートについて、各OSごとの結果を掲載しました。

9月から予定されている共通仕様書を決めるフェーズの調達会議やOS毎の意向等を確認する際の参考にしてください。

 

※ パスワードについては、メールにて御確認ください。

  なお、第3回会議の中で、チャット等でいただきました内容について、見切れている箇所がありましたので、

再掲載しております

 

7月9日開催 令和6年度第3回GIGAスクール構想推進会議

7月9日開催の「令和6年度第3回GIGAスクール構想推進会議」資料を掲載いたしましたのでお知らせします。

参加者の皆様は、事前に資料をダウンロードしてください。

 ※資料をダウンロードするためのパスワードは、メールで連絡しております。

 

<資料掲載ページ>

メニュー「埼玉県GIGAスクール構想推進会議」→「R6.7.9_令和6年度第3回GIGAスクール構想推進会議」

6月12日開催 令和6年度第2回GIGAスクール構想推進会議

6月12日開催の「令和6年度第2回GIGAスクール構想推進会議」資料を掲載いたしましたのでお知らせします。

参加者の皆様は、事前に資料をダウンロードしてください。

 ※資料をダウンロードするためのパスワードは、メールで連絡しております。

 

<資料掲載ページ>

メニュー「埼玉県GIGAスクール構想推進会議」→「R6.6.12_令和6年度第2回GIGAスクール構想推進会議」

5月16日開催 令和6年度第1回GIGAスクール構想推進会議

5月16日開催の「令和6年度第1回GIGAスクール構想推進会議」資料を掲載いたしましたのでお知らせします。

参加者の皆様は、事前に資料をダウンロードしてください。

 ※資料をダウンロードするためのパスワードは、メールで連絡しております。

 

<資料掲載ページ>

メニュー「埼玉県GIGAスクール構想推進会議」→「R6.5.16_令和6年度第1回GIGAスクール構想推進会議」

3月6日開催 令和5年度第1回埼玉県共同調達会議の資料について

3月6日(水)開催の令和5年度第1回埼玉県共同調達会議の資料を掲載いたしましたのでお知らせします。

参加者の皆様は、事前に資料をダウンロードしてください。

 ※資料をダウンロードするためのパスワードは、メールで連絡しております。

 ※一部資料の差替えを行いました。すでにファイルをダウンロードいただいた方については、同じページに差替ファイルがございますので、差替をお願いいたします。(パスワードは同じです)

 

<資料掲載ページ>

メニュー「埼玉県GIGAスクール構想推進会議」→「R6.3.6_令和5年度第1回共同調達会議」

0 1 8 8 4 3