お知らせ
0
0
1
7
7
6
番号 |
項目 | 項目番号 |
校種 学年 |
資料名 | 備考 |
1 | 国語 | 1 | 小4 | アプリの意見交流機能を活用した事例 | |
2 | 社会 | 1 | 小5 | デジタル画像を並び替えて試行錯誤する事例 | |
3 |
算数・数学 |
1 | 中3 | 学習者用デジタル教科書を活用した事例 | |
4 | 理科 | 1 | 中1 | 共同編集機能を活用した事例 | |
5 | 生活 | 1 | 小2 | ICTを活用して気付きの質を高める事例 | |
6 | 音楽 | 1 | 中3 | クラウドを活用した鑑賞授業 | |
7 | 図画工作・美術 | 1 | 中3 | タブレット用授業支援アプリを活用した事例 | |
8 | 技術・家庭(技術分野) | 1 | 中2 | 動画制作から作物の成長の変化をとらえる事例 | |
9 | 技術・家庭(家庭分野) | 1 | 中3 | 幼児の動画を活用した事例 | |
10 | 体育・保健体育 | 1 | 小6 | 授業の課題提示・振り返りでの活用事例 | |
11 | 外国語 | 1 | 中3 | Google Classroomと音声録音アプリを活用した事例 | |
12 |
特別の教科 道徳 |
1 | 小2 | 考えを伝え合うためにアプリを活用した事例 | |
13 | 総合的な学習の時間 | 1 | 小3 | 情報共有を効率化した事例 | |
14 | 特別活動 | 1 | 小6 | 端末のカメラ機能を活用した事例 | |
15 | 特別支援教育 |
1 |
小特学級 | 特別な教育的ニーズに対応した教材を配付する事例 | |
16 | 家庭学習 | 1 | 小6 | 個別最適な学びの実現に向けて | |
17 | 家庭学習 | 2 | 中 | クラウドを利用した家庭学習課題の配信 | |
18 | 家庭学習 | 3 | 中 | e-ライブラリを使用した家庭学習の実践 |
※資料名を押下しますと「ファイル置場ページ」に移動します。そこでそれぞれの資料をダウンロードしてください。
※令和2年度に義務教育指導課で作成したICT教育ガイドラインと事例については、こちらをクリックしますと掲載場所へ移動します。