特別支援教育担当トップへもどる
総合教育センタートップにもどる
文字
背景
行間
教材教具(教科・領域別)
教材教具(教科・領域別)
タイトル | 姿勢チェックシート |
---|---|
ふりがな | しせいちぇっくしーと |
教科・領域 | 自立活動 |
概要 | 姿勢に課題のある児童生徒の写真を撮り、このシートを重ねるだけでゆがみが確認できます。身体の学習を行う際、学習前と学習後とを速やかに比較することができます。 |
学校名 | 県立越谷西特別支援学校 |
制作者 | 内原 勇介 |
---|---|
ホームページ | http://www.koshigayanishi-sh.spec.ed.jp/ |
検索キーワード |
コメント | この教材を使えば、視覚的に姿勢の状態を確認することができます。従来の方法のようにスクリーン等を設置する必要がないため、さまざまな場面で姿勢を写真に確認できます。そのため、多くの資料を準備でき、学習後の教員打ち合わせ等で、説明だけでは伝わりにくい姿勢の状態について、確認しながら指導方法を検討することができます。 資料作成方法 写真ファイルをパソコンに取り込み、ワードデータへ挿入。写真レイアウトを文字背景に指定し、中心線を身体の中心に合わせる。写真が傾いている場合は回転して修正を行う。 |
---|
|
|
|
|
|
|
お知らせ
★令和6年度の作品を掲載しました
※各作品の右下にある「詳細を表示」をクリックすると、制作者の氏名、コメント、複数の画像等が表示されます。閲覧者の方で自校の実践に応用した教材教具がありましたら、各作品の右下にある「投票する」のクリックをお願いします。
カウンタ
3
5
1
7
4
4
3
6