特別支援教育担当トップへもどる
総合教育センタートップにもどる
文字
背景
行間
教材教具(教科・領域別)
教材教具(教科・領域別)
タイトル | 主権者教育 模擬選挙 |
---|---|
ふりがな | しゅけんしゃきょういく もぎせんきょ |
教科・領域 | 社会 |
概要 |
生徒たちに、18歳になると選挙で投票できる意識と自己で選択できる力をつけること、また政治に対する興味関心を芽生えさせることをねらい、作成した。 2年生が立候補者となり、政党名、マニフェストを考え、iPadを使用して政見放送を撮影した。政見放送を1、2年生が見て、自分の力で投票する立候補者を一人選び、実際に模擬選挙を行った。また、開票作業も生徒が行った。 |
学校名 | 埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校 |
制作者 | 岡野 正明 |
---|---|
ホームページ | http://www.wakakusa-sh.spec.ed.jp/ |
検索キーワード |
コメント | 投票所入場整理券やユポ紙を使用した投票用紙を作成し、また市の選挙管理委員会からお借りした本物の「投票箱」「記載台」等を使用し、実際の投票の感覚を生徒が味わえるようにした。 |
---|
|
|
|
|
|
|
|
お知らせ
★令和6年度の作品を掲載しました
※各作品の右下にある「詳細を表示」をクリックすると、制作者の氏名、コメント、複数の画像等が表示されます。閲覧者の方で自校の実践に応用した教材教具がありましたら、各作品の右下にある「投票する」のクリックをお願いします。
カウンタ
3
5
0
2
2
5
6
3