特別支援教育担当トップへもどる
総合教育センタートップにもどる
文字
背景
行間
教材教具(教科・領域別)
教材教具(教科・領域別)
タイトル | ストラックアウト |
---|---|
ふりがな | |
教科・領域 |
体育 特別活動 |
概要 | ゲーム形式で、ねらった場所へボールを投げる投球力を高めたり、簡単な計算力・感情のコントロールの向上を図ることをねらいとしている。 |
学校名 | 入間市立藤沢東小学校 |
制作者 | 松澤 啓子 |
---|---|
ホームページ | http:// |
検索キーワード |
コメント |
【使い方】A4用紙の空き箱を9個使用。投げるラインを決めてお手玉を投げて、得点を記録する。 ①入った番号の数を足す。 ②お手玉をたくさん用意し、掛け算で得点を出す。 ③お手玉12個を用意。投げる前にねらう番号を言う。 箱の中に入った玉1点。ねらった番号に入ったらプラス5点。ビンゴになっていたらプラス10点。 【ポイント】児童にあったやり方で行う。力加減が分かってきたり、コントロールが良くなってきたりした。 また、足し算やかけ算を嫌がらずにできた。なかなか入らずにイライラする時は、投げるラインを前にした。 ねらった番号に入った時の成功感は、大きいです。 |
---|
|
|
お知らせ
★令和6年度の作品を掲載しました
※各作品の右下にある「詳細を表示」をクリックすると、制作者の氏名、コメント、複数の画像等が表示されます。閲覧者の方で自校の実践に応用した教材教具がありましたら、各作品の右下にある「投票する」のクリックをお願いします。
カウンタ
3
5
0
2
2
4
7
2