特別支援教育担当トップへもどる
総合教育センタートップにもどる
文字
背景
行間
教材教具(教科・領域別)
教材教具(教科・領域別)
タイトル | 大きい?小さい? |
---|---|
ふりがな | |
教科・領域 | 算数 |
概要 |
【使用目的(ねらい)】 大小の概念を体験的な活動を通して学習する。 【使い方】 ①魚釣りゲーム ②釣った魚をカバに食べさせる 大きい魚⇒大きいカバ 小さい魚⇒小さいカバ 【材料及び作成の工夫】 児童が楽しみながら、抽象的な概念を学習できればと思い製作した。魚は一種類につき大小1つずつ用意し、視覚的にも比較できるようにした。 |
学校名 | 埼玉県立草加かがやき特別支援学校 |
制作者 | 中村 佳緒里 |
---|---|
ホームページ | http://www.kagayaki-sh.spec.ed.jp/ |
検索キーワード |
コメント |
---|
お知らせ
★令和5年度の作品を掲載しました
※各作品の右下にある「詳細を表示」をクリックすると、制作者の氏名、コメント、複数の画像等が表示されます。閲覧者の方で自校の実践に応用した教材教具がありましたら、各作品の右下にある「投票する」のクリックをお願いします。
カウンタ
2
8
3
4
3
6
2
7