特別支援教育担当トップへもどる
総合教育センタートップにもどる
文字
背景
行間
令和2年度応募作品
新規汎用データベース2
タイトル | ももをゲットせよ!! |
---|---|
ふりがな | ももをげっとせよ!! |
対象 | 肢体不自由 |
教科・領域 | 自立活動 |
概要 | 握ることが苦手な児童や引っ張ることが苦手な児童に対して、握る力や引っ張る力を身につけることをねらい、作製した。 |
学校名 | 和光特別支援学校 |
制作者 | 橘 駿 |
---|---|
ホームページ | http://www.wako-sh.spec.ed.jp/ |
検索ワード |
コメント | ももの形をした布でできたマスコットの裏側に鈴をつけ、引っ張った後に「チリンチリン」と音が鳴ることで、児童の興味を引き付けられるように作製した。また、洗濯ばさみを使用し、高さや位置が調節できるようにした。そのため、児童が座って引っ張ることや、立ち上がって引っ張ることがしやすくなっている。使用している児童が楽しみながら立体的に活動に取り組めるように作製した。 |
---|---|
資料 |
|
|
お知らせ
★令和6年度の作品を掲載しました
※各作品の右下にある「詳細を表示」をクリックすると、制作者の氏名、コメント、複数の画像等が表示されます。閲覧者の方で自校の実践に応用した教材教具がありましたら、各作品の右下にある「投票する」のクリックをお願いします。
カウンタ
3
1
9
4
3
2
8
1