平成30年度応募作品

平成30年度応募作品

タイトル 東京マラソンにチャレンジ
対象 知的障害
教科・領域 日常生活の学習
概要 本学級で毎朝取り組んでいる朝マラソンのモチベーションを高める為にマラソンカードを作成した。
毎朝走った周数をシールを貼って記録するために活用している。
TOKYOオリンピックに向け、実際の東京の地図を使用することで地名を覚えるきっかけづくりともしたい。
タイトル 着替え風呂敷
対象 知的障害
教科・領域 日常生活の学習
概要 児童が着替え終わった後、畳んだ服をそのままの形で風呂敷に包めるように、保護者と相談を重ね一緒に考案したものである。また、結ぶ練習も兼ねている。
(使用目的)            
・手指の操作 ・結び方練習 
(使い方)
・着替えた服を畳んで包む。
・マジックテープを合わせ、紐をかた結びする。
タイトル 自作ホワイトボード
対象 知的障害
教科・領域 日常生活の学習
概要 ホワイトボードや黒板等に自分の興味関心のある絵を描くことで、気持ちの切り替えや情緒面の安定を図れる生徒を対象としている。
授業で使用する黒板に描きたい気持ちが強くなった際に、使用して良いものと悪いものを区別することを目的として製作した。また自由に使用しても良いということで必要に応じて使用できるため情緒面の安定にもつながっている。