掲示板

江南支所ニュース

梅の花、満開…

江南支所の梅の木が、満開を迎えています。

  

 よく見るとまだまだ蕾があり、もう少し花が楽しめそうです。

また、足元でも様々な花々が見られます。

  

    ナズナ       オオイヌノフグリ       ホトケノザ

特別実習が始まりました。

特別実習が始まりました。

農業関係高校の3年生の希望者を対象として、大型特殊自動車運転免許(農耕車限定)の取得を目指します。 

  

          江南支所のトラクタを使って、トラクタコースで実習をします。

  直進や後進の練習をします。

 試験コースの説明を聞いています。

   

             課題のコースで練習をしています。

新年

  あけまして おめでとう ございます

        令和6年 江南支所の事業を よろしくお願いいたします

 

〇令和5年、四季折々の自然の様子を見ることができました。

      

   2月:雪       3月:桜       4月:藤       5月:梅

      

 6月:アジサイ   7月:ブルーベリー    8月:トマト     8月:ヒマワリ

      

 9月:ザリガニ     10月:稲穂     11月:金木犀   11月:カラスウリ

 12月:イチョウ      12月:モミジ

 

 令和6年、どのような自然の様子を見ることができるでしょうか。

 

「農と緑のふれあいスクール」出前授業

県内の教育支援センターで、出前授業を行いましまた。

江南支所で収穫できるものを活用した体験学習を実施しました。

〇稲わらで紙漉き体験

 稲わらを細かく切り、煮てやわらかくしたものを材料に紙漉きを行いました。

   

〇搾油体験・キャンドルづくり体験

ヒマワリ種やツバキ種で搾油体験をしたり、アロマオイルを入れたキャンドルづくりをしたりしました。

     

〇草木染体験

クチナシの実や玉ねぎの皮などを煮出して作った染料で布を染めました。