飼育

 生徒共同実験実習や教職員研修の教材として使用する牛・馬の飼育管理を行います。牛の飼育形態としては、乳用種去勢牛を肉牛飼育計画に基づき飼育しています。また、馬も農業体験学習の教材用社会動物として飼育しています。
 
施設・設備
生徒の実験実習や飼育管理で使用する施設設備の中から、主なものを紹介します。
 
〈施設〉

写真:畜舎

畜舎
 畜舎は3棟あり、その中に牛、ポニーが飼育されています。牛は育成段階ごとに分けられています。

 

写真:牧草乾燥室

牧草乾燥室
 収穫した牧草を通風や熱風(火力乾燥)により乾燥させるために使用します。

 

〈設備〉

写真:ホイールローダ

ホイールローダ
 牛舎清掃やオガクズ、堆肥等の切り返しや建設機械操作実習に使用します。

 

写真:自動給餌機

自動給餌機
 1・2号牛舎の肥育牛に2種類の濃厚飼料を配合して、自動給与できます。

 

写真:牛の模型

ウシ模型
 乳用牛の体内の細部構造について学習できます。
飼育動物
写真:ホルシタイン
品種 ホルスタイン
頭数 30頭
乳用種のオスを去勢し、肉用に肥育しています。800kgの体重を目安に出荷します。
 
ポニー
 写真:ポニー
品種 シェットランドポニー
頭数 2頭
児童生徒の体験学習教材として活用します。
牧草の栽培
 big  →    big
   牧草(イタリアンライグラス)のは種            は種後の覆土・鎮圧
 
 
big   →   big
         冬の牧草圃                      牧草の刈り取り  
 
big   →   big
      刈り取った牧草の反転                     牧草の梱包
 
 
 
 → big  →    big
       牧草の運搬                          牧草の乾燥
 
 

big   →   big
      梱包した牧草の収納                    牧草の収納
 
big      big  
                     粗飼料として給餌