トラクタ基本実習
トラクタ運転に必要な基本的な各部の名称、正しい乗り方と降り方、前進・後進及び直角走行について学習します。
 
   写真 トラクタ基本実習           
トラクタを架台に乗せた状態での運転操作実習
     
 
   写真 トラクタ基本実習(直角走行実習)
         直角走行実習
 

トラクタ応用実習

トラクタによる路上走行や車庫入れの他、ボトムプラウやディスクハローなどの作業機を装着し、畑や水田の耕起、砕土などについて学習します。
 
  写真 車庫入れ実習
      車庫入れ実習
 
  写真 ディスクハローを使った砕土実習
  ディスクハローを使った砕土実習
 
  写真 コンバインを使ったコムギの刈り取り実習
コンバインを使ったコムギの刈り取り実習
 
 
栽培実習
サルビアやマリーゴールド、ハボタンなどの草花、コムギ・イネなどの栽培について学習します。

写真 サルビアを使った花壇づくり
 サルビアを使った花壇づくり
写真 ハボタンを使った栽植実習
  ハボタンを使った植栽実習
エンジン分解・組立実習

エンジンのエアクリーナ、マフラ、シリダヘッドなどの分解を行い、エンジンの構造や作動の原理などについて学習します。
   写真 エンジン分解・組立実習   写真 エンジン分解・組立実習  
              エンジンの分解・組立実習(一人一台)
飼育実習
大動物(牛・ポニー)の給餌方法や牛房内の清掃の他、牛の動作や食欲の様子、糞尿の状態、目の輝きなどによる健康観察について学習します。
   写真 牛衡機を使った体重測定
牛衡機(体重計)を使った体重測定実習
 
   写真 ポニーの調教の練習
        調教の練習
食品加工実習
小麦粉やイーストなどの原料材の計量から、パンの生地作り、整形及び焼き上げまで、パンの製造について学習します。
 
   写真 パン生地の整形実習
      パン生地の整形実習
   写真 焼き上がり
          焼き上がり
バイテク実習

無菌状態での種まきや発芽した植物の他の容器への移植、DNAの抽出、バイオリアクターによるアルコール生成などについて学習します。
   写真 バイオリアクターに使用する培養液の調整
バイオリアクターに使用する培養液の調製(pHの調整)
 
    バイオリアクターに使用するビーズ(酵母ビーズ)の調整
バイオリアクターに使用するビーズ(固定化酵母)の調整
建設機械実習
バックホウ、ホイルローダなどの始業点検、前進・後進、進路変更、掘削、積み込みなどの基本操作について学習します。
 
   写真 バックホウの操作実習
     バックホウ操作実習
 
   写真 ホイルローダ操作実習
     ホイルローダ操作実習
 
   写真 フォークリフト操作実習
     フォークリフト操作実習

環境調査実習
土壌動物を用いた環境診断をとおして、身近な自然生態系の仕組みを理解し、土壌動物の役割や働きについて学習します。
 
   写真 土壌の観察と採取
       土の観察と土壌の採取
 
   写真 ハンドソーティング法による土壌動物の採集
 ハンドソーティング法による土壌動物の採集
自然観察実習
当センターの観察路を散策し、身近な自然を注意深く観察・記録することで、生きもの相互の関係や生態系のしくみについて学習します。
   写真 自然観察実習
    雑木林の植物についての学習 
 
 
   
夜間学習

各分野で活躍しているスペシャリスト及び卒業生を講師として招き、進路や職業をテーマにした講演や意見交換を行い、将来の生き方と進路の適切な選択決定について考えます。
   写真 卒業生を招いての座談会
       卒業生を招いての座談会
 
   写真 外部講師による講演会
      外部講師による講演会