掲示板

江南支所ニュース

麦秋の頃に…

麦の穂が、黄金色に輝いています。刈り入れが近づいています。

この他にも、季節を感じることができます。

  

   【ドクダミの花】      【マリーゴールド】     【ブルーベリーの実】

〇生徒共同実験実習中、飼育実習やトラクタ実習の様子です。

   

☆キジがひょっこりと…

重要 令和5年度「食と農のチャレンジ教室」の参加者決定について

令和5年度「食と農のチャレンジ教室」に御応募をいただき、ありがとうございました。

200名を超える応募があったため、抽選とさせていただき、その結果を6月26日(月)にご登録のメールアドレスに送信させていただきました。

メールが届かなかった方には、大変御迷惑をおかけし、申し訳ございませでした。

当選された方のみ電話連絡をし、後日資料をメールで送らせていただきます。

7月3日(月)までに電話連絡のなかった方は、

大変残念ではございますが「落選」とさせていただきますので、御了承ください。

 

今後も、当センターへの御理解・御支援をいただきますよう、お願い申し上げます。

 

                      担当:武井 電話:048‐536‐1586

 

夏…

 

    緑色が濃くなってきました。        

  

        「ヒメイワダレソウ」               「ツユクサ」

  

       たわわに実る「ブルーベリー」           「マリーゴールド」

 1か月ほど前に植えたバケツ稲が、だんだん大きくなってきました。

特別支援学校初任者研修

江南支所で、特別支援学校初任者研修が行われました。

【収穫体験】:じゃがいもの収穫体験をしました。

  

【水稲の栽培管理体験】:水田の除草をしました。

  

【飼育管理体験】:畜産の話を聞いたり、牛や馬とのふれあいをしたりしました。

   

夏の景色…

8月が始まりました。江南支所の夏の景色です。

  

   

   ゴマの花               ミニトマト               スイカ

             

                ナス           ヒマワリ

秋の気配…!?

まだまだ暑い日が続いています。

江南支所内の生き物では、小さな変化を見ることができます。

  

ヒマワリ、たくさんの種子ができて、花が垂れ下がっています。

  稲穂、垂れ下がってきています。

  コナラ、緑色のドングリが…。

 夕方になると、ヒグラシがさかんに鳴いています。

8月の研修

 江南支所の施設や環境を活かした研修が開催されました。

新規採用学校栄養教諭等研修

   

                  「家畜の飼育体験」

  その他、野菜の栽培管理の研修も行いました。

 

●中学校技術・家庭科(技術分野)授業づくり研修会

     

       「園芸品種の栽培管理」              「畜産について」

 

      「ドローン操作体験」

 

●農業科新任教員等実技研修

   

                   「食品加工でパン作り」

    

       「草刈りや樹木剪定」                「継代培養」

        

        「ドローン操作」               「雑草についての講義」

    

       「ハボタンの鉢上げ等」               「牛の体重測定」

 これらの他に、トラクタの運転や作業機の研修などを行いました。

 

 

「集まれ!センター探検隊」(一般公開)について

埼玉県民の日に、下記の日程で「埼玉県立総合教育センター一般公開」を開催します。

参加費は無料ですので、御来場をお待ちしております。

 

 日時:令和5年11月14日(火)9時30分開場 10時から15時(完全終了)

 場所:埼玉県立総合教育センター江南支所 (熊谷市御正新田1355-1)

    ※駐車場・駐輪場有

 内容:江南支所の施設や自然を生かした7つの体験活動と自然探検

    (①建設機械教室、②草木染教室、③お米教室、④ドローン教室、

     ⑤動物ふれあい教室、⑥キャンドル作り教室、⑦顕微鏡教室)

        この他に、国際協力機構(JICA)の出展ブースもあります。

 参加方法:体験を希望される教室と時間を当日、受付で申し出てください。

      ※事前予約は受け付けていません。

      ※各体験の時間は、1時間程度です。

      ※各体験とも各時間の定員は10名程度。

      ※参加状況により、御希望にそえない場合がございます。

 各教室の開始時刻:①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00

 

 その他 ・会場は畜産施設があり、衛生管理区域があります。そのため、家畜伝染病予防

      法に基づき、受付時に海外への渡航歴をうかがいます。

     ・海外からの帰国1週間以内の場合は、牛と馬とのふれあい教室に参加すること

      はできません。衣服等も、海外で使用して4カ月経過していないものは、畜産

      施設に持ち込みができません。

     ・荒天予報の場合は中止となります。

      その際は、当センターのホームページに掲載します。

お知らせ 後期・生徒共同実験実習

農業関係高校を対象にした生徒共同実験実習が始まりました。

生徒は、様々な実習を行っています。

    

                     「トラクタ実習」 

   

                      「作業機実習」

         

        「エンジン分解実習」                  「自然観察」

     

        「ドローン操作実習」                 「バイテク実験実習」

   

                       「飼育実習」

「農業・環境・自然」高校生体験活動

「農業・環境・自然」高校生体験活動で、首都圏外郭放水路(春日部市)の見学等をしました。

〇首都圏外郭放水路を見学して、防災について学習しました。

       

   隣接する江戸川の様子を見学     龍Q館内で、施設の役割等の説明を受ける

   

          防災地下神殿の見学

〇今日の見学やこれまでの体験活動の振り返りをしました。(庄和総合公園内)

 

    

農業体験活動

熊谷市立江南中学校の生徒が、「農業体験活動」を行いました。

総合的な学習の時間の授業の一環として、農業の体験を通して働くことの意味を理解したり、食農教育の大切さを理解したり、動植物とのふれあいを通して自然を守ることや農業の大切さを理解したりすることを目的として行われました。

午前と午後で違う内容を体験しました。

     

         「稲作体験」                    「飼育体験」

 

    

         「緑化体験」                    「バイオ体験」

「農と緑のふれあいスクール」出前授業

県内の教育支援センターで、出前授業を行いましまた。

江南支所で収穫できるものを活用した体験学習を実施しました。

〇稲わらで紙漉き体験

 稲わらを細かく切り、煮てやわらかくしたものを材料に紙漉きを行いました。

   

〇搾油体験・キャンドルづくり体験

ヒマワリ種やツバキ種で搾油体験をしたり、アロマオイルを入れたキャンドルづくりをしたりしました。

     

〇草木染体験

クチナシの実や玉ねぎの皮などを煮出して作った染料で布を染めました。

   

 

 

新年

  あけまして おめでとう ございます

        令和6年 江南支所の事業を よろしくお願いいたします

 

〇令和5年、四季折々の自然の様子を見ることができました。

      

   2月:雪       3月:桜       4月:藤       5月:梅

      

 6月:アジサイ   7月:ブルーベリー    8月:トマト     8月:ヒマワリ

      

 9月:ザリガニ     10月:稲穂     11月:金木犀   11月:カラスウリ

 12月:イチョウ      12月:モミジ

 

 令和6年、どのような自然の様子を見ることができるでしょうか。

 

特別実習が始まりました。

特別実習が始まりました。

農業関係高校の3年生の希望者を対象として、大型特殊自動車運転免許(農耕車限定)の取得を目指します。 

  

          江南支所のトラクタを使って、トラクタコースで実習をします。

  直進や後進の練習をします。

 試験コースの説明を聞いています。

   

             課題のコースで練習をしています。

梅の花、満開…

江南支所の梅の木が、満開を迎えています。

  

 よく見るとまだまだ蕾があり、もう少し花が楽しめそうです。

また、足元でも様々な花々が見られます。

  

    ナズナ       オオイヌノフグリ       ホトケノザ