教材・教具

特別支援教育自作教材教具ライブラリー

タイトル 漢字神経衰弱
対象 発達障害
概要 通級指導教室に通う児童の中で、人の意見を受け入れることが苦手、漢字の学習が苦手という児童がいました。本教材は、その二つの苦手を克服することをねらいとした指導で使ったものです。
資料
タイトル ツリーコロリン
対象 視覚障害
概要 「ツリーコロリン」は、スーパーボール以外のビー玉、鉄球、鈴を上から転がします。階段状のスロープを転がり降りてくるその動きや木の音がリズミカルで何とも言えないおもしろい音になっています。視覚障害児や知的障害児が興味をもてるように製作しました。
資料
タイトル 外用一輪車練習器
対象 特定されない
概要 一輪車の練習は平衡感覚を養う訓練になります。また、これは一方向にしか進まないため、他方向に進みたいときは友人に手助けしてもらう必要があり、協調性も養われると期待しています。
資料
タイトル 室内用一輪車練習器
対象 特定されない
概要 補助車輪が小さいため、室内用として使用します。
資料
タイトル じゃらじゃら玉落とし
対象 知的障害
概要 靴を履く時や学用品の整理をする時など、対象物を見ないまま作業をする子供たちの目と手の協応動作を高めるために製作しました。
資料
タイトル アクリル曲げるくん1・2・3
対象 知的障害
概要 生徒の美術作品をカレンダーにして販売しており、農工班の雨天時の作業としてカレンダースタンド作りを取り入れています。
資料
タイトル 三色弁別ボックス
対象 知的障害
概要 三色のカラーボールを、色を基準として弁別します。
資料
タイトル 5と10の合成・分解
対象 特定されない
概要 5・10のまとまりの分解・合成を理解できるようにします。
資料
タイトル プロセス・カード
対象 特定されない
概要 高等学校の「数学Ⅰ」の授業において、筋道を立てて考えるのが苦手な生徒や板書をノートから書き写すのに時間がかかってしまう生徒のために、「プロセス・カード」を作成しました。
資料
タイトル 手軽な教育用ソフトウェアづくり
対象 特定されない
概要 録音可能なデジタルカメラ、ウインドウズ標準搭載のブラウザとペイントという身近な環境を利用した教育用ソフトウェアです。手軽に画像や文章、音声の差し替えができます。(教室の中の絵カードをソフトにすることも!)
資料